「むし歯」の記事一覧

2017/12/08

脱灰と再石灰化

大阪市西区、新町プラザ歯科の歯科衛生士、植田です☺︎ 師走に入り、 ...
2017/11/10

間食の摂り方

こんにちは、大阪市西区の新町プラザ歯科、歯科衛生士の東野です。   今 ...
2017/10/31

☆フッ素濃度アップ☆

こんにちは。大阪市西区、新町プラザ歯科の歯科衛生士の石崎です!! 今年の3月17 ...
2017/10/10

酸蝕歯

こんにちは😃 大阪市西区、新町プラザ歯科の歯科衛生士、植田です( ...
2017/10/02

虫歯ができるまで

大阪市西区の新町プラザ歯科、歯科衛生士の植田です。 もう10月。すっかり秋ですね ...
2017/09/27

治療が終わった、もう大丈夫!?

こんにちは。大阪市西区の新町プラザ歯科、歯科医師の山本です。 治療が終わった歯は ...
2017/09/02

こわい!口腔崩壊…しかも小児で!

こんにちは。大阪市西区、新町プラザ歯科、助手の山本です。今朝のNHKおはよう日本 ...
2017/07/23

アルカリ性食品はむし歯にならない?

食品自体の酸性度と、酸性食品、アルカリ性食品の分類は違うものです。 酸性食品、ア ...
2017/06/08

タバコと赤ちゃんの虫歯は関係ある!?

実は、タバコと赤ちゃんの虫歯は関係あるんです!!! 驚きですよね!!! 1歳6か ...
2015/12/25

むし歯はどうやってできる?

歯の表面についたプラーク中のむし歯菌は、砂糖などの炭水化物を分解して酸をつくりま ...

PAGE TOP

インスタ